北海道銘菓の白い恋人がどこで購入できるのかを調べました。
いきなりですが結論からお伝えすると・・・
- ISHIYAの公式オンラインストア
- 楽天
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- 北海道の空港やお土産屋さん
- 札幌市内の百貨店など
色々な場所で購入することができます。
下記では、実店舗で購入できる場所はどこか、ネット通販を含め安く購入できる場所はどこかについてご覧いただけます。
※2025年4月に調査した結果になります。

白い恋人売ってる販売店舗はどこ?
北海道土産として定番の白い恋人ですが、ふと食べたくなったけど、どこで購入できるの?という疑問にお答えしていきます。
東京で売ってる場所
東京で白い恋人が購入できるのか調べました。
羽田空港には『どさんこプラザ』という北海道のアンテナショップがあり、2021年には販売の情報を見つけましたが、現在の販売状況はわかりませんでした。
次に東京駅ですが、購入できる場所はありません。
大阪で売ってる場所
関西国際空港と大阪港国際フェリーターミナルの免税店で販売されていました。
大阪港国際フェリーターミナルの免税店は現在営業休止中なのでご注意ください。
北海道で取扱のある場所
北海道で白い恋人はいたるところで売っています。

筆者は生まれも育ちも北海道のどさんこですが、空港や全道の土産屋さんで販売されていますよ。
北海道内では比較的手に入れやすい白い恋人ですが、北海道内7空港限定で、白い恋人を含むアソートの季節限定デザインが発売されています。
『白い恋人パーク』では、オリジナルデザインの白い恋人缶を作ることができます。
千葉で売ってる場所
千葉県は成田空港で購入できるのか調べましたが、免税店のみの販売でした。
沖縄で売ってる場所

沖縄で購入できる場所は那覇空港の免税店と、免税店のTギャラリアです。
こちらは免税店ですが、沖縄から県外へ移動する方なら利用できる店舗になるので、国内旅行の際に購入することができます。
しかし、Tギャラリアも現在は営業休止中です。
愛知ならどこで買える?
名鉄百貨店では、定期的に北海道物産展を開催しています。
常時開催している訳ではないので、いつでも購入できる訳ではありませんが、タイミングが合えば愛知県でも白い恋人を購入できますね。
広島で買えるのは?
広島空港の免税店エリアで販売しています。
京都で売ってる場所は?
京都で白い恋人を購入できる場所はありません。
福岡で売ってるのは?

白い恋人は福岡空港と博多港国際ターミナルの免税店エリアでのみ販売しています。
こちらも免税店なので、出国する方向けの店舗での販売です。

白い恋人はAmazon,楽天などのネット通販で入手できる?
白い恋人はネット通販に取り扱いがあるのか調べたところ、ISHIYAオンラインショップ、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングで売っていました。

白い恋人は9〜54枚入りの複数の商品形態があるので、店頭の品揃えよりネット通販の方が品揃えが良く、自分好みの枚数を選ぶことができますね。
ネット通販はお住まいの地域によって送料に差がありますので、購入の際は注意が必要です。
白い恋人はアウトレット,イオンで売ってる?
白い恋人のアウトレット商品は、札幌市西区にあるRoute148で購入することができます。
しかし、数量限定の販売や、販売自体がない日もあるので、確実に購入したい場合はアウトレット店の利用は避けたほうがよいです。

イオンでの販売状況を調べたところ、北海道旭川市のイオンモール旭川駅前店にあるISHIYAの直営店で販売していました。
他のイオンでは購入を確認できませんでした。

白い恋人は百貨店で売ってる?
白い恋人は百貨店で購入できるのか調べました。
大丸に売ってる?
実店舗での販売は、大丸札幌店のみの販売です。
大丸心斎橋店にもISHIYAの直営店がありますが、白い恋人の取り扱いは残念ながらありません。
大丸松阪屋のオンラインストアも検索してみましたが、白い恋人はヒットしませんでした。
高島屋で買える?

高島屋では実店舗、オンラインストア共に販売されていません。
他の百貨店に売ってる?
さっぽろ東急百貨店、丸井今井札幌本店では白い恋人の購入ができます。
北海道以外の百貨店では、京王百貨店新宿店にISHIYAの直営店がありますが、大丸心斎橋店同様に白い恋人の取り扱いはありません。

白い恋人はふるさと納税で買える?
北海道札幌市、北海道北広島市、北海道利尻富士町へふるさと納税をすることで、返礼品として白い恋人を購入することができます。

札幌市は石屋製菓の本店があり、北広島市は白い恋人の工場がある場所です。
そして利尻富士町には、白い恋人のパッケージモデルになった利尻富士山があります。
白い恋人が売ってる場所と売ってない場所と値段の一覧表
下記の場所では白い恋人を購入することができます。
※ホワイト24枚入りの金額で比較しています。
取扱 | 価格 | 送料 | 特記事項 | |
羽田空港 | 〇 | 1,920円 | ― | 免税店での販売 |
関西国際空港 | 〇 | 1,920円 | ― | 免税店での販売 |
札幌市内ISHIYA直営店舗 | 〇 | 2,073円 | ― | ― |
北海道内空港10カ所 | 〇 | 2,073円 | ― | ― |
白い恋人パーク | 〇 | 2,073円 | ― | ― |
成田空港 | 〇 | 1,920円 | ― | 免税店での販売 |
那覇空港 | 〇 | 店舗による | ― | 免税店での販売 |
名鉄百貨店 | 〇 | 1,037円 | ― | 物産展期間のみ12枚入り |
広島空港 | 〇 | 店舗による | ― | 免税店での販売 |
福岡空港 | 〇 | 店舗による | ― | 免税店での販売 |
博多国際ターミナル | 〇 | 店舗による | ― | 免税店での販売 |
ISHIYAオンラインショップ | 〇 | 2,073円 | 北海道:770円(税込)東日本:1,100円(税込)西日本:1,650円(税込) | ― |
楽天 | 〇 | 2,073円 | 出品者による | ― |
Amazon | 〇 | 出品者による | 出品者による | ― |
Yahoo!ショッピング | 〇 | 2,073円 | 出品者による | ― |
Route148 | 〇 | 540円 | ― | 内容量不明 |
イオン | 〇 | 2,073円 | ― | 旭川駅前店のみ |
大丸 | 〇 | 店舗による | ― | 札幌店のみ |
東急百貨店 | 〇 | 2,074 | ― | 札幌店のみ |
丸井今井 | 〇 | 2,074円 | ― | 札幌店のみ |
北海道札幌市(ふるさと納税) | 〇 | 10,000円 | ― | 12枚入×2 |
北海道北広島市(ふるさと納税) | 〇 | 7,000 | ― | ブラック、ホワイト24枚入 |
北海道利尻富士町(ふるさと納税) | 〇 | 10,000 | ― | 36枚入 |
北海道以外の空港やフェリーターミナルでも取扱はありますが、免税店エリアでの取り扱いのため、気軽に購入することは難しいですね。
下記の場所では白い恋人を購入することはできません。
取扱 | 価格 | |
東京駅 | × | ― |
大阪港国際フェリーターミナル | × | ― |
Tギャラリア | × | ― |
京都府 | × | ― |
大丸松坂屋オンラインストア | × | ― |
高島屋 | × | ― |
京急百貨店 | × | ― |
高島屋、京急百貨店は、北海道に実店舗がありませんので、白い恋人の取り扱いは確認できませんでした。

白い恋人の安いのはどこ?

一番安く購入できる場所は、アウトレット商品を販売しているhRoute148です。
北海道以外で確実に一番安く購入できる場所は、ISHIYAオンラインショップ、楽天、Yahoo!ショッピングのネット通販という結果になりました。
ISHIYAオンラインショップでは、期間限定で一定の金額以上の購入で送料がお得になるキャンペーンを定期的に行っています。
楽天やYahoo!ショッピングでは出品者により送料が異なるので、購入する際は確認が必要です。
また、名鉄百貨店のように普段は販売していませんが、定期的に北海道物産展が開催されている場所もありますので、
お住まいの地域に白い恋人が売っていない方は、北海道関連のイベントに足を運んでみることをお勧めします。

まとめ

今回は、白い恋人は北海道かネット通販で購入できることがわかりました。
筆者が幼いころから食べて育った白い恋人ですが、今回初めて『白い恋人』の名前の由来を知りました。
師走の街に雪がやさしく降っている様子を見て、創業者が何気なく言った「白い恋人たちが降ってきたよ。」
という一言が、そのままお菓子の名前になったそうです。
甘いチョコレートを、サクサクのラングドシャでやさしくサンドしたお菓子にぴったりの名前ですね。
この由来を知った後に食べる白い恋人は、少し特別なものになりそうです。
